夢幻∞大のドリーミングメディア

素人だから言えることもある

中島梓

「愛と欲望のマンガ道」補足情報・4

いかにして米沢嘉博記念図書館ができたか抜き書き「探検バクモン 愛と欲望のマンガ道」で疑問に思ったのは、明治大学の森川嘉一郎氏と米沢嘉博氏の関係だ。それを説明するインタビューがあった。―― この図書館を開館することになったきっかけから教えてくだ…

「三丁目の夕日’64」と「麒麟の翼」をつなぐテーマ「コミュニケーションのない家族」(ネタバレあり)

不器用な父子映画「ALWAYS三丁目の夕日’64 」と「麒麟の翼」を続けて見た。コメディとミステリー、形式は違うが、メインテーマが似ていると思う。家族の中で、子供が何を考えているかわからない、親が何を考えているかわからない。三丁目の夕日では、その食…

21世紀の今、改めて読み解く手塚治虫のメッセージ

鉄腕アトム・ブラックジャック・どろろの共通点 昨年2009年は、手塚治虫生誕80周年であった。実写版映画「MW」や「どろろ」、ハリウッド版アニメ「ATOM」など公開されたが、もう一つパッとしなかった。60歳で亡くなった手塚治虫にとって、せめて鉄腕アトムが…

中島梓氏の手塚治虫論(「コミュニケーション不全症候群」から)

言語力低下とおタクと「コミュニケーション不全症候群」のために、中島梓氏の「コミュニケーション不全症候群」(筑摩書房)を読んだが、その中で触れられた手塚治虫作品の話が大変興味深かった。今回のエントリーは、「コミュニケーション不全症候群」の手塚…

言語力低下とおタクと「コミュニケーション不全症候群」

クローズアップ現代「言語力が危ない」 11月25日のNHKクローズアップ現代を見た。テーマは、「言語力」。解説にこうある。“言語力”が危ない〜衰える 話す書く力〜 10月下旬、「言語力検定」がスタートした。言語力とは論理的にモノを考え、表現する力を指し…