夢幻∞大のドリーミングメディア

素人だから言えることもある

大東京、電気なければタダのハコ?

東京ドームもディズニーランドも使えない

プロ野球のセ・リーグが東京ドームのナイトゲームをあきらめたという。
【巨人】4月は東京ドームで試合せず

巨人は、今季の開幕が4月12日に決定したことを受けて、試合日程に関して3点、発表した。
(1)4月12日の宇部市野球場(山口県宇部市)と同13日の北九州市民球場の対ヤクルト2連戦を「ジャイアンツ開幕戦シリーズ」として開催する。
(2)4月中は、東京電力東北電力管内でナイトゲームは行わない。4月12日以降、同月中に東京ドームでは6試合が予定されているが、いずれも試合会場を変更し、東京ドームではデーゲームも行わない。
(3)5月以降は現段階では未定。

一方、ディズニーランドも営業開始ができないらしい。
園内では、ジェットコースターなどの乗り物があったり、電飾を凝らした夜のパレードが行われたりして、多量の電力を消費する。同社によると、ディズニーシーを含めて、1日当たりに使う消費電力は、約57万キロワット時だ。
これは東京ドームの約10倍に当たり、一般家庭なら5万世帯前後にも相当する。プロ野球セ・リーグの開幕強行が批判を浴びているだけに、営業再開には難しい判断が迫られそうだ。(ディズニーランド当分再開できず 東京ドーム10倍の電力量がネック)
地元の千葉県浦安が液状化で上下水道が止まっている家も多く、しかも計画停電にも含まれている。これでは、なかなか再開できないかもしれない。一方、東京ドームのある文京区は、計画停電地域には含まれてはいない。だが、強行すれば、国民の反発は避けられないだろう。

ともかく、デパートも午後6時に閉店になってしまう現在、大口需要の2つの集客施設が使えなくなると、その延長で夏の花火大会もなくなるかもしれない。すると、東京の目玉は、上野動物園のパンダと来年の東京スカイツリーだけか。しかも、夜のライトアップは期待できない。

今まで地方の人から、魅力的と思われた東京は、結局、きらびやかな照明でごまかしていたハコモノだけだったのか。電気がなくても、ハコモノによらない魅力的な都市とは何か、もう一度考え直してみてはどうだろうか。
ブログパーツ