夢幻∞大のドリーミングメディア

素人だから言えることもある

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「人類Ver.2.0“サイバー・サピエンス”」は登場するか

「考える楽しみ・人間の進化とこれからの人類」に取り上げた 「この6つのおかげでヒトは進化した」 ( チップ・ウォルター著/梶山あゆみ訳/早川書房 ) の中で、現代人はやがてテクノロジーと融合した新人類がうまれるだろうと書いている。その名もホモ・サ…

ウルトラ幻想曲

前項「特撮がCGに置き換わるとき」を書いたとき、なぜか「ウルトラ」に関するいろいろなことが思い出された。「ウルトラ」の名 「ウルトラ」の名は東京オリンピックの体操で連発された「ウルトラC」からきたものだ。ところが体操競技には「ウルトラC」という…

特撮がCGに置き換わるとき

「ウルトラマン」で有名な円谷プロが映像プロダクションの TYO に買収された。これからの TV シリーズは、ミニチュアによる特撮が CG に取って代わることになる。かつて、 CG の制作費が高くて、日本式のミニチュアや着グルミがコスト的に安かったからだ。現…

無謀な野望のナンバーワンか、負け犬の遠吠えのオンリーワンか、あなたはどちらを目指す?

「 ALWAYS続・三丁目の夕日 」 映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を見てこんなことを考えた。主人公の一人、茶川竜之介は、芥川賞を狙って小説を書くが、落ちてしまう。しかし、その小説が雑誌に載ったことで家族の絆を取り戻す。小説を書いている茶川にとっ…

考える楽しみ・人間の進化とこれからの人類

本を読んで考えることは楽しい。「この6つのおかげでヒトは進化した 」 (チップ・ウォルター著/梶山あゆみ訳/早川書房)を読むと、人間の進化の素朴な疑問とさらに多くのイマジネーションを触発させてくれる。親指の不思議 たとえば、手の親指。実は、親指…

技術の進歩は人間を幸せにしたか

技術の進歩はすばらしい。かつて年賀状は、町の印刷屋に頼むのが普通だった。パソコンが登場して、人々は、自宅で簡単にプリントした。今では、メールを使い、郵便局すら使わない。 大型機械ですらそうだ。どんなに素人でもマニュアルさえあれば、誰でも使え…

グーグルがCIAになったら

グーグルが悪に変わるとき:コリイ・ドクトロウの SF 短編「 Scroogled 」日本語訳 - "Scroogled" by Cory Doctorow ( Google 、もしもグーグルが世界のあらゆるところに進出したらどうなるかという戦慄の物語) という SF の短編が出ていた。世界中のあら…

会社が死んでゆく・規制緩和と派遣システム

隣のいすに誰がくるかわからない 派遣会社があらゆる業界に絡んでいる。そのため、会社が直接、面接で派遣社員を選ぶことができず、社員どおしの意思疎通ができない。 参考エントリー「腐った饅頭は捨てるだけでよいのか?」今、日本中の社会でモラルの低下が…

小沢さんがわからない

小沢さんが民主党の代表を辞任するらしい。この結論に、自民党も民主党も驚いている。小沢さんには「壊し屋」の異名があるように、さまざまな党を作り、壊してきた。ともかく、小沢氏が自民党を飛び出して以来、小沢氏の所属していた党はよく分裂する。それ…

未来のテレビ、これからどうなると思いますか?

プラズマや液晶などの薄型テレビや地上デジタルの普及など、テレビの環境は大きく変わりつつある。しかし、一方的に流される放送局の姿勢は変わりそうにない。そこで、もっと魅力的なテレビにするための提案をしてみたい。未来にはこんなテレビが普及する!?i…

これからコンテンツの大戦争が始まる

CNET Japanの読者ブログ方式が大きく変わった。今までプロに依頼していた「CNET Japanブログ」と我々の「CNET Japan読者ブログ」が一体化されるという。CNET Japanから送られたメールにはこうある。 これまでCNET Japanでは、審査を経て一読者からブロガーと…