2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧
コンテンツかセットトップボックスか ホームサーバの戦い・第8章と第9章は、マイクロソフトがXboxを世に出すための経緯を描いた本「マイクロソフトの蹉跌—プロジェクトXboxの真実」(ディーン タカハシ著/元麻布 春男監修/永井 喜久子訳/ソフトバンク) を中心…
前項「Xbox vs PS2(ホームサーバの戦い・第8章)」で見たとおり、マイクロソフトは、ソニーとのゲーム戦争に勝つために、スクウェア、任天堂、セガの買収をねらった。 ゲーム業界という、マイクロソフトにとって初めての業界にもかかわらず、ソニーと戦う理由…
ブルーレイvs HD DVDの戦いは決したようだ。しかし、ホームサーバの戦いは道半ばである。そもそも、なぜ、マイクロソフトはゲーム機を作ろうなんて考えたのだろうか。その大元から調べてみた。「マイクロソフトの蹉跌—プロジェクトXboxの真実」(ディーン タ…
監視員多くして船衝突する 衝突7分前に当直全員交代、レーダーの船影無警戒 事故当時、当直は艦橋に10人、CICに7人など計26人体制だった。レーダー監視を補う見張り員は、艦橋の左右と後部甲板に配置。あたごでは艦橋の右側にいた見張り員が衝突し…
イージス艦の衝突事故。3年前に映画化された「亡国のイージス」を思い出す。原作は「亡国のイージス」福井晴敏著・講談社文庫 その中で、冒頭にタイトルと同じ「亡国の楯(イージス)」という論文を発表したイージス艦の艦長の息子が登場する。保身にばかり長…
前項「東芝が勝ち馬に成れなかった理由」で、僕は、HD DVDは、米映画業界とマイクロソフトが仕組んだ「ネット配信のためのフォーマット戦争引き伸ばし」説を展開した。 しかし、日経トレンディでは、増田和夫氏の「【緊急寄稿】東芝HD DVD撤退へ! ハリウッ…
本当に流れは決まったのか 本田雅一のリアルタイム・アナリシス:“東芝、HD DVD撤退で調整へ”報道を読み解くによれば、 東芝本社はHD DVD事業に関して、昨年末までの積極的な発言から一転し、今年に入ってからは「数多く行っている事業の1つでしかない」と西…
IT media「東芝、間もなくHD DVDから撤退か」 東芝は向こう数週間のうちに、HD DVDフォーマットから撤退するとみられている。1月初めにWarner Home Videoが5月以降はソニーのBlu-ray Disc規格のみをサポートすると発表して世を驚かせたのに続き、小売業者の…
軒先を貸して母屋を取られる CNET Japanの「料金、速度競争は自らを土管にする行為」--ソフトバンク孫氏、スペインで講演」のニュースで、 「Microsoftという小さい会社があった。20年以上昔の話だが。当時、Microsoftは子犬のようなもので、Hewlett-Packard…
GoogleがCNETに関心?IT mediaがこんな記事を載せている。GoogleがCNETに関心? 憶測で株とオプション急騰メディア企業米CNET Networksの株価が2月8日、Googleが資本参加に興味を持っているかもしれないとの憶測から7%以上急騰した。CNETは現在、取締役の増…
昨日(2/10)、何度目かの再放送、「NHKスペシャル〜万年時計の謎に挑む 江戸時代の天才vs現代の技術者」が放送された。愛知県で開かれた愛・地球博に江戸時代の発明家からくり儀右衛門こと田中久重が発明した万年時計の仕組みを分解し、複製を作るプロ…
マイクロソフトがヤフーに買収提案したことで、グーグルが反発しているという。 MSの米Yahoo!買収提案でGoogleが公式見解 米Microsoftが米Yahoo!を446億ドルで買収する提案を行ったことに関し、米Googleは上級副社長で最高法務責任者のデビッド・ドラモンド…
「毒ギョーザ」の場合前項「毒ギョーザとフェアトレード」で、日本の十分の一の人件費で、日本と同じ安全管理、どこか矛盾していないだろうか。と書いた。もし、成り立つなら、その安全管理費は価格に反映されていなければならないからだ。しかし、その生産…
毒ギョーザ問題の中国国内と日本の報道 ワイドショーで連日報道されている毒ギョーザ問題。事故か故意かでもめているようだが、もう一つ気になったことがあった。それは、日本向けの輸出商品と中国国内向けの安全管理の差である。素手で扱っている写真を見せ…
マイクロソフトのグーグルへの危機感 再び、マイクロソフトは、ヤフーの買収に動いているという。昨年の5月、僕は、「マイクロソフトがヤフーを買収する?」の中で僕は、こんなことを書いた。 それはマイクロソフトのGoogleに対する危機感としかいえない。飲…