夢幻∞大のドリーミングメディア

素人だから言えることもある

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ソニーのQriocityにアップルの影があった(ホームサーバの戦い・第75章)

日経ビジネスオンラインに「ジョブズに勝てない“ソニー的”弱点 王者ノキア、トップ交代に透ける携帯最大手の焦燥」という記事があった。タイトルは、アップルとソニーの話のように見えるが、内容はノキアの話だった。その3ページ目に、こんな文章があった。 …

インターネットでバカになる人、リコウになる人

ダイヤモンド・オンラインで「iPad、グーグル、ツイッターでヒトは本当に馬鹿になりつつあるのか〜米国の著名テクノロジー思想家ニコラス・カーが語る“ネット脳”の恐ろしさ」というやたらに長いタイトルのインタビュー記事を読んだ。何でも、ニコラス・カー…

欧州の録画事情 (ホームサーバの戦い・第74章)

新apple TVとtorneに見る日米録画事情(ホームサーバの戦い・第71章) で、僕はアメリカの録画事情を紹介した。いつかは、欧州の事情を紹介しなければならないと思った。そのきっかけになったのは、日本のネット配信の問題とソニーの戦略(ホームサーバの戦い・…

600本目のエントリー

300本の法則のジンクスを越えて 今回のエントリーは、通算600本目に当たる。もちろん、CNET Japanで書いたブログを含んでいる。「過去のエントリーはデータベース」でこう書いている。CNET Japanで書いたエントリーは627本であった。僕は、その中から、ラン…

抜き書き・爆笑問題のニッポンの教養「TVはいつまで笑うのか・横澤彪」

9月21日、NHKの爆笑問題のニッポンの教養「TVはいつまで笑うのか・横澤彪」を見た。大変興味深い話がたくさんあったのでビデオから抜き書きしてみる。 まず、NHKの解説からバラエティ番組全盛、お笑いタレントたちが席巻する現在のTV界。今も続く「笑って…

日本のネット配信の問題とソニーの戦略(ホームサーバの戦い・第73章)

QriocityとPSNの路線は違う 最近のエントリー、新apple TVとtorneに見る日米録画事情(ホームサーバの戦い・第71章) 、地方民放抵抗の理由(ホームサーバの戦い・第72章) で語ったことは、これから日本でネット配信を進めるに当たっての問題点であるが、なかな…

地方民放抵抗の理由(ホームサーバの戦い・第72章)

なぜ、地方民放はネット配信を恐れるのか 前項「新apple TVとtorneに見る日米録画事情(ホームサーバの戦い・第71章) 」の中で、ただし、ネットで広く全国に配信すると、それまで全国放送を担ってきた各地の系列地方局が反発することから、人気の高い番組はな…

新apple TVとtorneに見る日米録画事情(ホームサーバの戦い・第71章)

あまりにも良く似ているイメージこの二つの写真を見てほしい。 アップルテレビの大きさが、本体サイズが23×98×98mm(高さ×幅×奥行)、重量が約272g。(米Apple、「Apple TV」の新モデルは99ドル)トルネが外形寸法:100×24×112mm(幅×高さ×奥行き)(最大突起…

官僚も人から腐る

「郵便不正事件」から このエントリーは、「マスメディアは人から腐る」の続編である。「郵便不正事件」が結審した。官僚である検察が、官僚である厚労省幹部を裁く珍しい裁判である。そもそも「郵便不正事件」とは、 障害者団体が発行する定期刊行物を支援…

インプットとアウトプット

僕のブログに対して、こんなツィートがあった。 ちょっと興味深いブログ。 http://mugendai.bloggers-network283.com/ 何がというと「メディアの報道だけを見てメディアを批判する」という、一見科学的実は疑似科学的な文章が並んでいるんだな。他山の石。(h…

日本はどこで道を間違えたのか

NHKスペシャル「消えた高齢者 “無縁社会”の闇」 昨日の9月5日、NHKスペシャル「消えた高齢者 “無縁社会”の闇」を見た。解説にこうある。生きているか、死んでいるかさえ分からない’――所在不明の高齢者が相次いで発覚する異常事態。各地の自治体は今も毎日、…

ソニーとアップルのストリーミング戦争(ホームサーバの戦い・第70章)

新型アップルテレビはストリーミング アップルは、9月1日、新型のアップルテレビを発表した。 米Appleは1日(現地時間)、テレビなどに接続して、ネットサービスの動画や音楽などが楽しめるセットトップボックス(STB)「Apple TV」の新モデルを発表。予約受付を…