夢幻∞大のドリーミングメディア

素人だから言えることもある

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ロンドンオリンピックでNHKのテレビの見方が変わった(ホームサーバの戦い・第123章)

もちろん、ほかの民放でもオリンピック中継はやっている。だが、NHKの放送は特殊だ。というのは、オリンピックの中継をやっているのが、地上デジタル総合の「NHKG」、「Eテレ」、BSの「BS1」、NHKラジオ第一の「R1」、そしてオリンピック放送用のHP 「ロンド…

探索・みずいろの手紙

みずいろの手紙は死者への手紙?歌手あべ静江は、7月13日靖国神社の「みたままつり」で歌った「みずいろの手紙」で号泣してしまったという。“お元気ですかそして いまでも愛していると言って下さいますか” 台詞を言い終え いつものように歌い出した… “みずい…

いじめられっ子の方がイノベーターになる可能性が高い(日本人はキャパシティが落ちている・3)

いじめられっ子の利点前項キャパシティの広い人を作るで考えたのは、単純にいじめによる犠牲者を減らすことでいじめのない関係を作ることではなく、実は、いじめられることに何か理由があるのではないかと思ったからだ。そういうことを書くと、いじめられる…

キャパシティの広い人を作る(日本人のキャパシティが落ちている・2)

最近、放送されているミステリー作品、NHK BSの「SHERLOCK 」や、映画「アンフェア」の雪平夏見、テレビ朝日「相棒」の杉下右京などを見ていると、彼らはチームワークなどよりも単独で行動する。雪平などは、仲間を信じていない。杉下は、警察仲間から、遠ざ…

日本人のキャパシティが落ちている

世の中の地盤沈下連日報道されているいじめ問題を考えていくと、なぜか芸能人の生活保護問題がオーバーラップしてくる。どちらも、ネットの反発が火に油を注いでいる点で共通点がある。NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」の事務局次長の湯浅誠氏は…

考えるブログ

ブログを完成品と考えるか、過程を楽しむものと考えるかオルタナティブブログのアイディアは薄暗い小部屋にある、あるいは「考える」とは何かというブログを読んでいて、僕のブログの作法と同じ部分と違った部分があった。著者の白川克氏によると、3つの段…

ネットの処刑人

マンハッタンの処刑人と正義の女神BSのD-lifeで、「クリミナル・マインド」の第一シリーズ放送されている。昨日、放送されたのは「マンハッタンの処刑人」。EP17 マンハッタンの処刑人マンハッタンで猟奇連続殺人事件が発生。犠牲者はいずれも目隠しをされ、…

マジョリティ憑依によるいじめの断罪

いじめっ子をいじめるというマジョリティ憑依大津の中二自殺事件、ネットではすでに名前が特定されている。これなどは、教室の中の閉鎖的ないじめが一挙に公開処刑と化してしまったことになる。マジョリティ憑依に関しては、「マジョリティ憑依」が多すぎる…

目次10(2012年1月〜6月 62本)

2012年1月(10本)安心が信頼を破壊する(「見えないから安心」と「見えたから不安」・6) 「グレート・リセット」という幻想〔お題〕教育におけるICT〜子供たちに学びの楽しさを教えているか「1月17日」の記憶なぜ、日本のテレビは貧しくなったか(2) NHK「ヒュ…

目次9(2011年7月〜12月 76本)

2011年7月(17本)ドナルド・キーン氏は日本人の何に感動したのか(2) ブログを永遠のメディアにするための基本原則日本人の謎「極端から極端へ」大伴昌司と金城哲夫(1)(ウルトラ幻想曲・2) 大伴昌司と金城哲夫(2)(ウルトラ幻想曲・3) 日本人の古層と空気事実を…

目次8(2011年1月〜6月 73本)

2011年1月(10本)あらゆる知識・アイデアはクロス・カップリングである「無縁社会」とテレビドキュメントの限界テレビは馬鹿が見るものかなぜ、テレビの男はおばさん化するのか[お題]大予想「現実がひっくり返る年」菅首相も小沢氏も橋下知事も秋葉市長もみん…

目次7(2010年6月〜12月 91本)

2010年6月(15本)誰もアーカイブの重要性に気がつかなかったソニーとグーグルが急接近「グーグルテレビ」(ホームサーバの戦い・第63章) 「torne」は「Google TV」の第一章だった?(ホームサーバの戦い・第64章) 欽ちゃんは悪くないおもちゃ箱のように、そして…

目次6(2009年9月〜2010年5月 93本)

2009年9月(11本)民主党政権は何を壊すのか(「プロにお任せ」の時代は終わった・2) CJIC2009から想像するネット家電の未来(ホームサーバの戦い・第35章)官僚的なもの=頭のないロボットアップル、iPhone・iPodで携帯ゲーム機戦争参加を宣言?(ホームサーバ…

目次5(2009年1月〜8月 87本)

2009年1月(10本)元旦の夜、竹中氏が語ったこと派遣社員の話は、結局正社員の話になる。簡単に、ワーク・シェアリングと言うけれど今、問われているのは人間らしい生き方だエコと自動車「ソニーPS3撤退?」記事の日米メディア屈折度私たちは、ブログに何を求め…

目次4(2008年7月〜12月 95本)

2008年7月(22本)黒いスピルバーグマイクロソフトとアップルから見る、サプライズの魔法が効かなくなるとき「お笑い番組」の変質は、コント55号vs「全員集合」から映画とゲームの融合を予想する環境番組の自己矛盾右肩上がり信仰をやめよ地球温暖化ゴミ屋敷論…

目次3(2007年12月〜2008年6月 99本)

2007年12月(20本)[みんなのお題]責任感が強い人ほど長生きできない日本のシステムPS3、来年からテレビ番組配信ケータイホームレス・さまよえる日本人論(1) ケータイホームレス・さまよえる日本人論(2) ケータイホームレス・さまよえる日本人論(3) ケータイホ…

タイトルに力あれ

ブログがリニューアルし、新しいURLになった。今までに、860本書いたが、今回個人のブログとしてまた書き始めることになった。僕の姿勢は変わらない。どのような環境になっても、自分なりに面白いことに興味を持ち、資料を集め、それを過去のエントリーとつ…

目次2(2007年5月〜11月 94本)

2007年5月(15本)久夛良木氏、PS4で復活かメディアは屈折するマイクロソフトがヤフーを買収する? グーグル、マイクロソフト、ヤフー、それぞれの思惑ダークサイドに堕ちているのはグーグルか、マイクロソフトか。ブログに関する3つの話題リンクで逮捕・怖い話…

目次1(2006年12月〜2007年4月 90本)

2006年12月(8本)夢幻∞大という名前について−素人だから言えることもあるプロフィール脳化社会とWiiメディアはなぜ孤立化を好むのかメディアの望んだ世界メディアとファンタージェン知ったかぶりがこの国をつぶすネット社会は脳と身体を分断する 2007年1月…