夢幻∞大のドリーミングメディア

素人だから言えることもある

派遣社員

「誰でも良かった」犯人は、誰でもなかったその他大勢の一人

6月8日の日曜日、歩行者天国の秋葉原で白昼堂々と通り魔殺人が行われた。(GIGAZINEなど)彼は25歳、派遣社員として自動車工場で働いていたという。しかし、派遣社員というのは微妙な職業である。社員ならば、その会社に所属することで、少なくとも自分は「何…

あってはならない事件が多すぎる

(1)なぜか似ているイージス艦衝突事故と土浦殺傷事件「警察は何をしているんだ」 土浦署に苦情殺到 捜査員8人を駅周辺に配置しながら金川容疑者の犯行を許した捜査について、茨城県警には24日朝から、「警察は何をしているんだ」「もっとしっかりしろ」…

「ジャスト・イン・タイム」方式への疑問

トヨタ過労死裁判「責任感が強い人ほど長生きできない日本のシステム」でトヨタ過労死裁判を取り上げたが、その報道は、東京の全民放では報道されなかったという。 「トヨタ過労死事件 CNNほか海外メディアが注目も在京民放は無視、一貫して冷たいトヨタ」(…

働くも地獄、辞めるも地獄(さまよえる日本人論(6))

ワーキングプア 坂本多聞さんのブログ「ワーキングプア対策に「労働補助金」を」でNHKで放送されたのは知っていたのだが、昨日(12/18)に再放送され、見ることができた。内容に関しては、NHKスペシャル「ワーキングプアIII 解決への道」の感想に詳しく…

ケータイホームレス・さまよえる日本人論(5)

オランダの奇跡 「責任感が強い人ほど長生きできない日本のシステム」で述べたように、できる人間ほど過労死寸前まで働かせながら、一方では安定した生活ができない「ケータイホームレス」を生んでいる日本の就職環境は、あまりにも問題が多い。どちらのケー…

責任感が強い人ほど長生きできない日本のシステム

世界のトヨタの『過労死裁判』の地裁判決が出た。地裁判決なのでこれからトヨタ側の控訴が考えられるが、まだ30歳の若さで死ぬのはあまりにも過酷だ。 過労死については「過労死 110 番」で過労死とは、仕事による過労・ストレスが原因の一つとなって、脳・…

会社が死んでゆく・規制緩和と派遣システム

隣のいすに誰がくるかわからない 派遣会社があらゆる業界に絡んでいる。そのため、会社が直接、面接で派遣社員を選ぶことができず、社員どおしの意思疎通ができない。 参考エントリー「腐った饅頭は捨てるだけでよいのか?」今、日本中の社会でモラルの低下が…

ものづくりは人づくり

前項「久夛良木氏がSCEの社長退任でPS3はどうなる?」で論点が「PS3」まで行かなかったのでちょっとタイトルと違ってしまった。ただ、日本社会の不安をめぐる論調で「ものづくり」のみに視点が集まっていて、本来一番大切な「人づくり」を忘れていないか…

日本文化、衰退の危機

ITproのコラムに「日本のソフトウエア産業、衰退の真因」というのが載っていた。 日本のソフトウエア開発の産業構造には、決定的な欠陥がある。ソフトウエア技術者の派遣ビジネスである。 大規模な開発プロジェクトの場合、ソフトウエア開発の仕事は、ほぼ例…

モラル低下の原因は社会構造にあり

前項「セキュリティって何? 」で、社員同士の信頼回復を訴えたが、現実問題、現代の日本ではそれが不可能だということに気がついた。コストカットのために、正社員を減らし、派遣社員やアルバイトが増えている。隣の席に座る社員が昨日と今日で違うことが日…