夢幻∞大のドリーミングメディア

素人だから言えることもある

ホームサーバ

アップル、iPhone・iPodで携帯ゲーム機戦争参加を宣言?(ホームサーバの戦い・第36章)

アップルの発表会から 9月9日、アップルのスティーブ・ジョブズCEOが登場しての新iPod発表会が行われた。そこで、携帯ゲーム機のPSPとDSについてiPhone・iPod touchとの比較が語られた。特にゲームについてはPSPやニンテンドーDSを例に、「これらが出たとき…

CJIC2009から想像するネット家電の未来(ホームサーバの戦い・第35章)

Twitterが講義ノート 衆議院選投票日の前日、CNET Japan主催のCNET Japan Innovation Conference 2009「ネットサービスで変革する情報機器・家電の世界」に出席した。面白いのは、逐次流される編集部のTwitterが単なるつぶやきを越えて、講義ノートになって…

PS3の値下げとリビングの覇権(ホームサーバの戦い・第34章)

PS3新型29980円 かねてからの噂どおり、PS3の値下げが決まった。9月3日より30%スリムのPS3が発売される。 新型のPS3は、現行のPS3の基本機能を踏襲しながら、大幅にスリム化を実現し、120GバイトのHDDを標準搭載している。主要半導体から電源ブロック、冷却…

勝ち馬に成りたがる中国(ホームサーバの戦い・第33章)

CBHDはHD DVDの落とし子 昨日(7/9)のWBS(ワールド・ビジネス・サテライト)で、中国の次世代DVD規格のCBHDの話題が出た。このCBHD、実は東芝のHD DVDの規格から作られた中国独自の規格だった。日経ビジネス・オンラインの「時流超流」にこうあった。 HD-DVD…

任天堂がWiiで映像配信を始める理由(ホームサーバの戦い・第32章)

現在、任天堂はWiiチャンネルで「みんなのシアターWii」という映像配信サービスをしている。任天堂は、以前からXbox360やPS3のようなHDを使った重厚長大路線はとらず、ゲームに特化した路線をとっていくと表明していたはずだ。しかし、「みんなのシアターWii…

魔法の杖と携帯端末(ホームサーバの戦い・第31章)

モーションコントローラは魔法の杖 モーション・コントローラ(カメラ)戦争(ホームサーバの戦い・第28章)でとりあげた、「PSMC(プレイステーションモーションコントローラ)」のYouTubeを見ていて、何かに似ているなと思った。7月にも上映される「ハリー…

ホームサーバの戦い・中間報告(ホームサーバの戦い・第30章)

マイクロソフトとアップルのホームサーバ戦略 そのときにおきたニュースを元に、リアルタイムで語るホームサーバの戦いシリーズも本稿で30章。今回は、今までのシリーズを振り返って見たい。 第一章は「家電屋VSコンピュータ屋、ホームサーバーの戦い」。2…

PSP goの隠された使命(ホームサーバの戦い・第29章)

PSP goはショップを殺す? 2009年6月3日E3での「PSP go」発表以来、巷の噂はとまらない。典型的なのは、当日のゲームショップのブログだった。本日の「E3」での「新型PSP」の発表。まさかスッパ抜かれていた記事がそのまま現実になろうとはダウンロード…

モーション・コントローラ(カメラ)戦争(ホームサーバの戦い・第28章)

マイクロソフトとソニーのモーション・コントローラ 6月2日からロサンゼルスで開かれているE3(Electronic Entertainment Expo)で、マイクロソフト、任天堂、ソニー・コンピュータ・エンタテイメント(SCE)の三社によるカンファレンスが開かれた。そこ…

FF7がメディアを動かす(ホームサーバの戦い・第27章)

一つの作品がメディアの流れを変える ゲームの世界では、FF VIIという作品が、プレイステーションの命運を決めた。僕は、かつて「FF VIIとプレイステーション」で、こう書いた。 FF VIIによってプレイステーションの命運が決められたといってよい。当時、ス…

麻倉氏の「ソニーらしさ」理論に異議あり!(ホームサーバの戦い・第26章)

ないものねだりの麻倉理論 IT-PLUSにこんな記事が載っていた。ストリンガー氏のソニー再建計画に異議あり!(麻倉怜士) 4月からソニー社長を兼任するハワード・ストリンガー現会長兼CEOが打ちだしたグループ構造改革と新経営体制で、ソニーの最大の武器…

iPhoneのゲーム機化とPSPのケータイ化(ホームサーバの戦い・第25章)

iPhoneとPSPはやがて似ていく iPhoneがゲーム機を目指しているという記事があった。PSPやDSの強力なライバルは「次世代iPhone」 米Apple社が次に『iPhone』をアップグレードする際には、ゲーム機能に重点を置くはずだ、という見方でアナリストと開発者は一致…

ストリンガー会長は久夛良木氏の後継者?(ホームサーバの戦い・第24章)

ストリンガー会長、社長を兼務する理由 ソニーのストリンガー会長が、社長を兼務し、今まで社長をしていた中鉢氏が副会長に回るという。ソニー、ストリンガー氏が社長へ--ネットワークサービス事業を強化 ソニーは2月27日、4月1日付けで実施する新経営体制を…

ソニー・ストリンガー会長の会見を読み解く(ホームサーバの戦い・第23章)

ソニーのストリンガー会長の会見の様子が、より詳しく載っていた記事があった。それは、Business Media 誠の過去最大の赤字から立ち直れるか——ソニーの業績修正会見を(ほぼ)完全収録というものだった。 たとえば、前項「ソニーの復活にはPS3の値下げしかな…

ソニーの復活にはPS3の値下げしかない(ホームサーバの戦い・第22章)

ソニーが2600億円の赤字とリストラ策を発表した。ソニー、2008年度業績は2,600億円の営業損失に−テレビ事業構造改革や人件費削減に着手 ソニーは22日、2008年度の通期連結業績予測を下方修正した。2008年10月発表の予測に対し、売上高は1兆3,000億円減(14%減…

モバイルインターネットはPCを救う?(ホームサーバの戦い・第21章)

Street Viewのあるケータイ グーグルのエリック・シュミットCEOは、こんなことを言ったという。 Google CEOのシュミットが予言,将来はモバイル事業がPC事業を上回ると(メディア・パブ8/16) GoogleがAppleに時価総額で追い抜かれた丁度そのタイミン…

ホームサーバが普及した時に起こるこれからの出来事(ホームサーバの戦い・第20章)

ホームサーバの戦いシリーズは今回で、20章を迎えることになった。ここで、改めてホームサーバの未来について考えてみたい。ホームサーバという言葉について この言葉は、「家電屋VSコンピュータ屋、ホームサーバーの戦い」の中で、とりあげた前SCE社長、…

アメリカでPS3の逆襲が始まった(ホームサーバの戦い・第19章)

プレイステーションの映画配信 アメリカソニーコンピュータエンタテイメント(SCEA)は、E3のプレスカンファレスで当日より映画の配信を行うと発表した。 プレイステーション3向けに映画300本以上が配信! 映画1本購入で約1000円〜1500円にによると、 プレイス…

アップルはなぜ、パソコンをケータイにしたか(ホームサーバの戦い・第18章)

「アップルとグーグル」(小川浩・林信行著/インプレスR&D) という本を読んで、なぜ、アップルはiPhoneなるケータイを作ろうと思いたったのか。興味がわいてきた。 「電話を再発明する」 iPhone 1.0の発表は2007年1月9日の「Macworld San Francisco」の基調…

iPhoneは日本に何をもたらす?(ホームサーバの戦い・第17章)

現在、CNET JapanはiPhone祭りの真っ最中なので、今回もiPhoneネタを続ける。(1)iPhoneはケータイ? 今のテレビの報道はいずれも、iPhoneをケータイとして報道している。だが、ソフトバンクの孫社長が言うとおり、「インターネットマシン」であって、今のケー…

グーグルの「Lively」、PlayStation Homeを狙い撃ち(ホームサーバの戦い・第16章)

グーグルに提案したSecond Earthとbrain library グーグルも仮想現実の世界を発表した。しかし、まるでSecond Lifeの二番煎じ、あまりにもグーグルらしくない。ぼくは、グーグルに対して、二つの提案をした。どれも、グーグル得意の膨大な情報を駆使した、世…

いよいよPS3がアップル、Googleに反撃。 (ホームサーバの戦い・第15章)

アップルに対抗? Apple TV vs PS3 ソニーは、これから3年間の経営方針を発表した。ハワード・ストリンガーが語る今後3年のソニー--中間経営方針を発表 「PS3は、全普及台数の半数以上がネットワークに接続されている。内蔵ハードディスク(HDD)も備え、ダウ…

iPhoneはやがてネットサーバーの端末になる(ホームサーバの戦い・第14章)

iPhone 3Gの日本発売が7月11日に発売すると発表された。「WWDC 2008」開幕--S・ジョブズ氏基調講演ライブカバレッジでジョブズ氏はこんなことを言っている。「われわれの次の課題が何であるか把握した」。第1は3Gネットワーキング、第2は企業サポート、第3は…

アップル、マイクロソフト、次の一手(ホームサーバの戦い・第13章)

アップルが目指す5年後のデジタルホーム--Forresterが予測によると、Appleはデジタルホームの中心となることを狙って今後5年間のうちに、PCやデジタルコンテンツを高品位テレビのステレオAVネットワークに接続するための製品やサービスを提供していく可能性…

Wiiのネット配信「Wiiウェア」(ホームサーバの戦い・第12章)

(1)マイクロソフトがブルーレイを採用しない理由 最近は、PS3・Xbox360を通して、これからのコンテンツ配信はどうなるかを考えてきた。「マイクロソフトがブルーレイを採用する時」では、Xbox360がDVDのままでは、これからHD画質になっていくとどんどん容…

久夛良木氏のPS戦略(ホームサーバの戦い・第11章)

Xbox vs PS2(ホームサーバの戦い・第8章) で、マイクロソフト(ビル・ゲイツ氏)側から、ゲーム機戦争の目的を探ってみたが、今度はソニー側(SCE・久夛良木健氏)から探ってみたい。「Wintelに挑戦」を探して Xbox vs PS2(ホームサーバの戦い・第8章) で、「マ…

ゲーム機戦争とネット配信(ホームサーバの戦い・第10章)

コンテンツかセットトップボックスか ホームサーバの戦い・第8章と第9章は、マイクロソフトがXboxを世に出すための経緯を描いた本「マイクロソフトの蹉跌—プロジェクトXboxの真実」(ディーン タカハシ著/元麻布 春男監修/永井 喜久子訳/ソフトバンク) を中心…

マイクロソフトが任天堂やスクウェア買収まで画策したほどの、ソニーに対する危機感(ホームサーバの戦い・第9章)

前項「Xbox vs PS2(ホームサーバの戦い・第8章)」で見たとおり、マイクロソフトは、ソニーとのゲーム戦争に勝つために、スクウェア、任天堂、セガの買収をねらった。 ゲーム業界という、マイクロソフトにとって初めての業界にもかかわらず、ソニーと戦う理由…

Xbox vs PS2(ホームサーバの戦い・第8章)

ブルーレイvs HD DVDの戦いは決したようだ。しかし、ホームサーバの戦いは道半ばである。そもそも、なぜ、マイクロソフトはゲーム機を作ろうなんて考えたのだろうか。その大元から調べてみた。「マイクロソフトの蹉跌—プロジェクトXboxの真実」(ディーン タ…

HD DVD敗北のもうひとつの説(ホームサーバの戦い・第7章)

前項「東芝が勝ち馬に成れなかった理由」で、僕は、HD DVDは、米映画業界とマイクロソフトが仕組んだ「ネット配信のためのフォーマット戦争引き伸ばし」説を展開した。 しかし、日経トレンディでは、増田和夫氏の「【緊急寄稿】東芝HD DVD撤退へ! ハリウッ…